2020.07.06

tenp stories vol.02

tenp stories vol.02 – p3

飯島 包むだけじゃなくて、上で結んで鍋ごと運べたらさらにいいです。今は、そういう時は、なかなかそこまで大きな布がないので、2枚重ねて使ったりしているので。このガーゼ(tenp01)のはひょっとしたら使えそうかも。

福田 そういうときって今は何を使われてるんですか?

飯島 タオルとか風呂敷。でも風呂敷は、吸水性がそんなによくないから、ふきんとしては使えない。

福田 だったらtenp01はおすすめです。吸水性がすごくいいので、僕は旅行行く時バスタオルに使ってるくらいで。

飯島 確かによさそうですね。乾くのも早そうだし。あとは、食器を洗って置いておくかごっていいのがない。そういう時に、下に布を敷いておくんですが、多少大きさがあって、絞りやすくて吸水性のいいのがあったら欲しいです。あとは、さっき話をした鍋つかみかなあ。

福田 なるほど。

飯島 あ! あともう一つ、欲しいものありました。世の中的に需要があるかはわからないのですが、あの、私、給食やってるじゃないですか。その時に、ふきんを畳んで三角巾みたいなのをするんですが、でもそれがダサいんですよね。それで、前にフィンランドで買った布があるんですが、それは角にツバみたいなものがついていて。頭に巻くと帽子みたいになるんです。

福田 面白いですね。 最初からツバがついているんですか?

飯島 そうです。

福田 三角巾っていうのは、もともと髪の毛が落ちるからしているんですよね?

飯島 そう。ですけど三角巾だけでは、頭がぺったりするじゃないですか。ちょっとツバがついているだけで、可愛いですよね。給食だけじゃなくて、カフェ店員の子がしていても可愛いと思う。

福田 飯島さんとお話してるとアイデアが次々出てきますね。次はぜひ一緒に製品を作っていただきたいです。

飯島 ぜひ!

(聞き手/上條桂子)

かみじょう・けいこ/1976年東京生まれ。
出版社を経てフリー。雑誌『ブルータス』や『エココロ』『デザインのひきだし』等で執筆。
書籍や展覧会図録の編集も手がける。ものづくりの現場や職人、クリエイターへの取材が多い。

 

登場した商品

tenp04 リネン エアメール(廃盤商品)